Archive for the ‘講師’ Category

アツい夏が始まりました!

月曜日, 8月 4th, 2025

7/19から宮野塾の夏期講習がスタートしました!

前回ブログを更新したのが3月。。。

 

宮野J忙しくて。。。笑

すみません!サボってました!!

 

4月から新学期スタートから中間テスト、期末テストとイベントありあり

定期テスト自己ベスト更新者ちらほら。。。

詳細は宮野塾公式インスタグラムにアップしているので見てください!

 

色々ありましたが宮野塾のアツい夏 夏期講習がスタートしておりますが、

小学生から高校3年生のやる気がすごい!

 

Mトレ

小学生の一部風景

 

IMG_8276

 

小学3年生 女の子「夏休み目一杯遊ぶために早めに宿題を終わらせた!」

小学6年生 男の子「作文以外もう終わってんで、すごない?」などなど

 

夏休みスタートと同時に終わらせた子がたくさん!

 

IMG_8277

 

中学生

 

IMG_7469

中学3年生はαクラス、βクラスに分かれ、夏明けの実力テスト、その先の入試に向けて力が入っています。

 

高校生

IMG_9428

 

高校3年生は、この夏が本当に大切!

皆で切磋琢磨!第2自習室内は多少ピリピリしてます

 

質問対応

IMG_9433

 

授業の合間や自習の合間などで先生に質問!

左側 Nくんは、最近早い時間に第1自習室に勉強に来ています。

 

高2のOくんは、もう受験を意識!

一番早くに来て、一番長く黙々と取り組んで 自習室のボスになっていますね笑

 

個別授業

IMG_9430

普段の授業でついていけない箇所や復習、より発展の問題に夏の間に取り組みさらにレベルアップをするために一斉授業とプラスで頑張る生徒も多数、質問だけではどうしても足りない所もありますので、そういった生徒もしっかりサポート!

 

IMG_9431

 

宮野塾は8月に入り、朝10時からガンガンやってます!

この良い雰囲気で新学期が迎えられたら本当に強くなれます!

 

そんな生徒たちを

 

全力応援宮野塾!

 

暑い日が続いておりますが、みなさん体調にはお気をつけください。

開明中学校・開明高等学校を見に行ってきました!

水曜日, 7月 31st, 2024

6/25に開明中学校・開明高等学校の塾対象説明会に宮野J行ってきました!

 

開明って??  どこ??

っていう方もいると思いますので簡単に説明させていただきます。

 

京阪電車京橋駅から徒歩約10分!

校舎も非常に綺麗で、体育館にはエアコンも完備されていました!!

説明会会場は非常に涼しかったです(笑)

 

開明は進学実績もあり、難関国公立の合格率が非常に高いです!!

 

 

中学入試が圧倒的ですが、高校入試もでき、C問題を想定された実践的入試問題で、専願だけでなく、併願校としても非常に良いと感じました!

 

学内には地下にプール、違う階には食堂、和室など設備があり、学外では様々なイベントがあり、勉強以外の所でも非常に充実した学校生活が送ることができるのではないでしょうか!!

 

 

受験をお考えの方、興味のある方は学校ホームページへ!

 

宮野塾では、高校受験だけでなく、中学受験対策も行っています。

ご不明な点がございましたら、宮野塾事務局までお電話下さい。

第2回Mテスト…宮野Jの独り言

水曜日, 7月 31st, 2024

6月末に中学生対象Mテストを実施しました。第2回Mテスト成績上位者 2024

 

宮野塾生は定期テスト前にはお馴染みの定期テスト前のテストと呼ばれるようなテストです。

 

生徒「定期テストって正直いつから勉強すれば点数がとれんの?」

生徒「テストが近づいてくるまで勉強にあまり身が入らない。。。。」

 

という声をよく耳にしますし、同じ思いを持っている生徒は多いのではないでしょうか?

 

私はいつも「Mテストぐらいから苦手なところを講師に聞きに行き~」とか

「俺らが言ったこと、Mテスト、やったプリント・ノート類の確認まじで大事!」とか

を口にします。

Mテストで満点がとれれば定期テストも満点を狙えるようなそんなテストを宮野Jを含め、講師陣テストを作成しています。

なのでMテストの少し前に範囲が配布されるのでそれぐらいからの勉強のスタートがいいのでは?

 

 

何事も早め早めが大切ということですね!