夏期講習

7月 27th, 2016

夏期講習が始まって数日が経ちました。

今日は高校3年生居残り組、数人の写真

IMG_1388

IMG_1390IMG_1389

夏休み中も午前中は授業(講習会)がある学校が多く、昼過ぎくらいから学校帰りに自習室へ入り、

塾の授業が終わった後も自習室または質問

IMG_1386IMG_1387IMG_1385

 

理数の質問が多く、高3だけあって、ひとつの問題を解説するのに時間がかかることもあります。

さらに「こっちの解き方の方が美しい!」など先生方のこだわりもあり・・・今日も遅くまで質問時間は続きます。

 

 

 

全力応援!!

宮野塾

期末テスト

6月 28th, 2016

中学生、高校生は期末テスト

今日も昼前からテスト最中の寝屋川高校生が学校帰りにそのまま自習室へ

昼過ぎからはこちらもテスト最中の中学生が前日教科のテスト対策補習

 

その他テストを控えた高校生たちが続々と質問に来ます。

IMG_1334

 

IMG_1335

 

IMG_1336

理数の教科は質問なしでは難しいですよね

 

全力応援! 宮野塾

 

中間テスト

5月 16th, 2016

中学生も高校生も今週から中間テストが始まる学校が多い。

宮野塾では定期対策で土日は朝から補習が入ってます。

IMG_1306

IMG_1304

中学1年生は初めての中間テストですが、すでに自習室を使用したりと上級生のようなじかんの使い方をしてる生徒が何人かいます。今後が楽しみですね。

 

枚方本校の個別指導部ではいろんな中学校、高校からも学びに来ています。中には45分かけて京都から電車で通う生徒も。

IMG_1301

 

IMG_1300

さぁ、新学年最初の定期テスト。

全力応援します!